忍者ブログ

バイク原付の廃車回収、引取、完全無料です@ReBike-リバイク-

全国対応。福岡県、熊本県、大分県、佐賀県は迅速回収可能。出張引取、廃車手続き、全部含めて完全無料。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CA1PA スズキ レッツ2

レッツ2を回収しました。



後期型です。と言ってもレッツ2は6パターンぐらいに細分化されるので後期型と呼ぶのは変なんですけど。
貿易取引的に区分して前期後期呼んでいて、見分け方はヘッドライトの形と車台番号。前期型は今は無料回収対象、後期型が買取対象になっています。
PR

AF18 ホンダ ディオ

ディオ初期型を回収しました。



初期型ディオの中でも一番最初のロット、ど初期ディオです。エアクリーナーボックスやマフラー形状など、細部が第2ロット以降のディオシリーズと異なります。

もう20年以上経つモデルですが、未だによく出てくるモデルの1つです。貿易取引的には残念ながら価値がないレベルにいなっちゃいましたが、耐久性の高い良いモデルだと思います。

3YJ ヤマハ ジョグNZ

NZジョグを回収しました。



これもジョグシリーズの1つです。
ノーマルの3KJ型と比べて外観的に大きな変更。フロントの最も先端部分をもろいPP樹脂からABS樹脂にしています。ABS樹脂は車のバンパーと同じ素材。衝撃に強く、ちょっと当たったくらいで割れたりしません。
このモデルは他にも工夫の跡があって、販売後20年近くになる古いモデルなのに、回収する車体はどれもカウルの割れ欠けが非常に少ない良いモデルです。

3KJ ヤマハ ジョグポシェ

ポシェを回収しました。



ノーマルのジョグ3KJ型に大型前カゴを固定装備したモデルです。
貿易取引的に、ジョグシリーズは年式の割りには高め設定です。

HF05 ホンダ リード90

リード90を回収しました。



名車です。ちょっとでかい図体してますが車重は軽く、ある意味ネコのような俊敏さを持ってるというか。
排ガス規制がない頃のモデルですのでエンジンもパワフル。マフラーやCDIである程度抑制しててもなお結構速かったモデルです。
貿易取引ではもちろん国内的にも人気が高かったのですが、リードシリーズも代を重ね、写真のモデルはもはや3世代も前に成りました。
国内的にアレですが、貿易取引ではまだ若干需要があり、買取対象種になってます。

最新記事

ReBike-リバイク-

HN:
リバイク
性別:
非公開
自己紹介:
福岡県大野城市大字牛頸362番地
092-515-5278
受付時間:07:00〜21:00ぐらい
年中無休

バイク検索

バイクの名前や型式で検索してみて下さい。(型式とは車台番号の”-”より前半の英数字です。車台番号は自賠責証書などにも記載されています。)

最古記事