忍者ブログ

バイク原付の廃車回収、引取、完全無料です@ReBike-リバイク-

全国対応。福岡県、熊本県、大分県、佐賀県は迅速回収可能。出張引取、廃車手続き、全部含めて完全無料。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AF20 ホンダ リード

リード50の4型を回収しました。



回収しましたって言っても、山奥にある師匠のバイク置き場を整理しただけですが。

3型リードもあったのでついでにパチリ。



こちらはメットアウト型の昔のモデルです。リードは歴史が古く、まだ古いモデルもあります。

この前電話で「リードの初期型はいくらで買うんか?」と聞かれたのを思い出し、いい機会だったので今回撮ってみました。

でも初期型は流石に古すぎです。私がこの商売始めた頃はまだ値がついていましたが、最近は見たことすらありません。仮に出てきても今は残念ながら買取値ゼロです。
でも、たぶん、初期型じゃなかったのでは、と思うのですが…
PR

AF27 ホンダ スーパーディオ

スーパーディオを回収しました。



埃まみれなのでわかりづらいですが、全部カウル色塗りです。黒なのでさらにわかりにくいです。でも、ステップをちょっとこすってみるとご覧の通りです。

貿易取引的に、もともと安かったところ、円高の影響で無料回収せざるを得ない状況になっています。写真の車体も無料回収させて頂きました。

AF27 ホンダ スーパーディオ

スーパーディオを回収しました。



残念ながら欠品多数です。今回は無料回収させて頂きました。

それにしても、最近立て続けにスーパーディオを回収します。偶然でしょうけども、何かの縁を感じます。

外車 ホンファ フェニックス

フェニックスを回収しました。



…ホンダ フュージョンにそっくりですが、違います。ちゃんとエンジンには「HOOFA」と書いています。

昔、中国でホンダが委託生産?してた頃、ものの見事に持っていかれたようです。

それがどういうわけか日本に逆輸入されたうちの一台。なんちゃってフュージョンと呼ばれています。

綺麗な状態、書類あります、エンジンもかかります。ただ申し訳ないのですが、貿易取引的には値がつきません。
今回は無料回収とさせて頂きました。

AF27 AF28 ホンダ スーパーディオ

スーパーディオを回収しました。



こちらはドラムブレーキタイプのAF27型。

下がディスクブレーキタイプのAF28型。




ぱっと見あまり差がありません。
数は27の方が圧倒的に多く、28は希少なのですが、両方とも古く、円高の影響もあって、現在貿易取引的には値がつかない状態です。

今回はいずれも無料回収させて頂きました。

最新記事

ReBike-リバイク-

HN:
リバイク
性別:
非公開
自己紹介:
福岡県大野城市大字牛頸362番地
092-515-5278
受付時間:07:00〜21:00ぐらい
年中無休

バイク検索

バイクの名前や型式で検索してみて下さい。(型式とは車台番号の”-”より前半の英数字です。車台番号は自賠責証書などにも記載されています。)

最古記事