忍者ブログ

バイク原付の廃車回収、引取、完全無料です@ReBike-リバイク-

全国対応。福岡県、熊本県、大分県、佐賀県は迅速回収可能。出張引取、廃車手続き、全部含めて完全無料。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CA1FB スズキ セピアTUNE

セピアチューンを回収しました。



一時代を築いたスズキのセピアシリーズ、その中の1つが写真のチューンです。

セピアシリーズ自体、回収例がかなり少なくなってきました。
まだ乗ってる方、うちに修理に来られる方もたまにいらっしゃいます。部品供給がかなり細くなり、修理不能なため乗り換えを勧めることがあります。

今回の車体もそんな1台です。
PR

AF24 ホンダ ジョルノ

ジョルノを回収しました。



よく出てきます。数はそれほど多くないはずですが、福岡ではよく売れてたモデルだったようです。

形は丸っこくて今風ですが、かなり古いモデル、貿易取引的にも買取は難しくなっています。

CA1HB スズキ セピアRS

セピアRSを回収しました。



30年近く前のモデルです。もうなかなかお目にかからない、希少種です。RSはレーシング仕様の証、スズキが自信を持って世に投入した名車です。原付なので、制限速度は30kmですが、これはノーマルでも70でます。

残念ながら、部品供給が終了していて、国内販売は難しいです。貿易取引的にも同様、マフラー等消耗品の入手が困難なため、買取は難しくなっています。

BJ250A カワサキ エストレヤ

エストレヤを回収しました。



初出は92年。どちらかというと欧州スタイルの外観、異様なまでに縦型にこだわった空冷4サイクルエンジン。現在もカワサキの売れ筋のシリーズです。

私的には珍しいモデルです。貿易取引的にはあまり取り扱いがありません。

125を超えるバイクは輸出にも標識返納証(廃車手続きをすると自動的に交付される書類)が必要ですが、今回それを紛失されたとのこと。申し訳ないのですが、今回無料回収とさせて頂きました。

CA45A スズキ レッツ4

レッツ4を回収しました。



残念ながら事故車です。ハンドルとシートとの距離が縮まってて、タイヤ向きも曲がっています。他にも外装の割れ欠け多数。今回申し訳ないのですが、無料回収とさせて頂きました。

最新記事

ReBike-リバイク-

HN:
リバイク
性別:
非公開
自己紹介:
福岡県大野城市大字牛頸362番地
092-515-5278
受付時間:07:00〜21:00ぐらい
年中無休

バイク検索

バイクの名前や型式で検索してみて下さい。(型式とは車台番号の”-”より前半の英数字です。車台番号は自賠責証書などにも記載されています。)

最古記事