忍者ブログ

バイク原付の廃車回収、引取、完全無料です@ReBike-リバイク-

全国対応。福岡県、熊本県、大分県、佐賀県は迅速回収可能。出張引取、廃車手続き、全部含めて完全無料。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AF18 ホンダディオ

ホンダの初期ディオを回収しました。

初期ディオといっても、その中でまた前期型、中期型、後期型と分類されてて、私はフロントフォークの色で見分けています。写真の銀色フォークは中期型。
フロントフォークといえば、ディオのフォークはパッキンが非常に脆く、放置期間が長いとダンパーに雨水が入って死んじゃってることがよくあります。心当たりのある方は、前ブレーキをいっぱいに握ったまま、ハンドルを地面方向へ押し付けてみてください。フォークが生きてればきちんとタイヤが沈みますが、死んでればビクともしません。

今でこそ台湾パーツのフロントフォークが安く手に入るので、どうでも良くなりましたが、10年くらい前は、フロントフォークが生きてるディオは貴重でした。
ディオシリーズのフォークはディスク型以外全部共通なので、この初期ディオを回収すると、まずフロントフォークが生きてるかどうか確認していました。生きてるフォークは当時新型だったスーパーディオ(AF27)やライブディオ(AF34)に付け替えていました。
貿易取引の時、フォークが生きてる車体は査定額の大幅アップが見込めたからです。フォークの動きが悪い場合は、CRCをガンガンふりかけてたのは、良い思い出です。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

最新記事

ReBike-リバイク-

HN:
リバイク
性別:
非公開
自己紹介:
福岡県大野城市大字牛頸362番地
092-515-5278
受付時間:07:00〜21:00ぐらい
年中無休

バイク検索

バイクの名前や型式で検索してみて下さい。(型式とは車台番号の”-”より前半の英数字です。車台番号は自賠責証書などにも記載されています。)

最古記事