忍者ブログ

バイク原付の廃車回収、引取、完全無料です@ReBike-リバイク-

全国対応。福岡県、熊本県、大分県、佐賀県は迅速回収可能。出張引取、廃車手続き、全部含めて完全無料。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AF24 ホンダ ジョルノ

ジョルノを回収しました。



事故車です。



随分珍しい箇所がひん曲がっていたので撮ってみました。聞けば、正面からぶつかって、横向きに倒れた際に曲がったとのこと。残念ながらフレームへのダメージが大です。
今回無料回収とさせて頂きました。
PR

CA1EB スズキ セピアZ

セピアを回収しました。



20年以上前のモデルです。当時は結構な人気モデルでした。ノーマルでもやたら早くて。その点やはりエンジンにダメージが行きやすく、耐久性は少なめ。そのせいか、20年以上も経った今では、現役で走ってる姿をとんと見なくなりました。回収依頼も年に1、2台程度。ごくたまーに出てきます。
補修部品も在庫なく、貿易取引的にも対象外。写真の車体は無料回収とさせて頂きました。

CA41A スズキ レッツ4 パレット

レッツ4パレットを回収しました。



レッツ4の豪華版?的なモデルです。スズキ初の4サイクルスクーター、コストを抑えた廉価版がレッツ4です。それを、バーハン仕様、燃料計追加した形。

FI仕様です。FIとは燃料噴射機構の略。簡単にいうと、エンジンに行くガソリンの量を、アナログ式からデジタル式へ変えた、って所です。燃焼効率が良くなり低燃費になります。
ただしそれは日本国内で乗る時の話。暑い国寒い国湿気が少ない多いでも左右される為、気候の異なる外国では改造コストが大きくかかってしまいます。
なので貿易取引的には、同時期の4サイクルスクーターの中ではかなり安めに設定されています。

AF24 ホンダ ジョルノ

ジョルノを回収しました。



よく回収するモデルです。丸っこい形が今風のバイクですが、登場からすでに20年越えの古株。貿易取引的にも買取はかなり厳しいです。

AF27 ホンダ スーパーディオ

スーパーディオを回収しました。



ホンダ ディオシリーズの2作目です。初出は90年代前半。古いモデルです。残念ながら、貿易取引的に買取が難しいモデルになります。

写真の車体は無料回収させて頂きました。

最新記事

ReBike-リバイク-

HN:
リバイク
性別:
非公開
自己紹介:
福岡県大野城市大字牛頸362番地
092-515-5278
受付時間:07:00〜21:00ぐらい
年中無休

バイク検索

バイクの名前や型式で検索してみて下さい。(型式とは車台番号の”-”より前半の英数字です。車台番号は自賠責証書などにも記載されています。)

最古記事